ネットで大喜利が出来るサイト3選をまとめました

大喜利、私も大好きです。
今、他のプレイヤーとインターネット上で大喜利が出来るサイトが続々出てきております。
PCやスマートフォンから空き時間に気軽に参加できますので、ちょっと頭を捻ったり、自分の面白さに自信がある人なんかはランキングの上位を狙ってみたりしてはいかがでしょうか?
bokete
最大手、バズれば最も多く引用・拡散される大人気サイト
boketeといえば、お題の画像に対してボケを投稿し、星(高評価)を集めるサイトです。
Twitter等でもよく引用され、有名なボケも多く輩出されております。
ランキング制で全国のプレイヤーと対戦
星(評価)を集めた数が多いプレイヤーのランキングがあり、全国の猛者達が面白さを争っています。
週間・月間ランキング等もありますので、今から始めてもランキング上位を目指せるかも知れません。
大喜利プラス
リアルタイム対戦で一番を目指す
大喜利プラスの特徴といえば、ターン制のリアルタイム大喜利です。
- 出題者がお題を出題する。
- 解答者がお題に対するボケを投稿する。
- 出題者と回答者がお題に集められたボケで面白いと思ったものに投票し、一番を決定する。
- 一番面白いボケを投稿した人が出題者になり、次のお題を出す。
また、お題は文章でも画像でも出題でき、内容も出題者(前回トップのボケを解答した人)に任せるしかありません。
段位認定制度で全国のプレイヤーと対戦
名前の横には「段位」が表示され、面白い解答を続けているとより高い段位に上がることが出来ます。
また、boketeのランキングのように、名前も載ります。
更に、個人ページにはボケを投稿した数や得票数等の成績が表示されます。
こうなってくると、本当にゲームのように大喜利を楽しめますね。
b!g!r!
シンプルかつ便利なお手軽大喜利サイト
b!g!r!はランキング機能等は無い代わりに会員登録も名前以外必要ありませんので、
お手軽に参加できる大喜利サイトです。
基本的なシステムは、大喜利プラスと同じターン制です。
ルームを立てて身内で大喜利を行うことが出来ます。
ルームによって細かなルールを決めることが出来、解答時間や投票時間の制限もできるので、
30秒以内で出した解答で競う等スリルのある遊び方等が出来ます。
まとめ
bokete | 大喜利プラス | b!r!r! | |
---|---|---|---|
お題 | 画像 | 画像・文章 | 画像・文章 |
出題者 | 誰でも | 1位回答者 | 1位回答者 |
回答者 | 誰でも | 誰でも | 誰でも |
パソコン対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
スマートフォン対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
備考 | サイト内に複数のお題 | サイトで1つのお題 | サイト内ルーム制 |
以上、ネット大喜利サイトを3つ紹介致しました。
自分も大喜利センスや技術を磨くため、日々精進します。
【2019.10.24更新】
リンク無いんかい
わかりづらくてすみません!
サイトの画像がリンクになっております。